読者になる

小花と春の古城巡り

2022-01-06から1日間の記事一覧

2022-01-06

高梨城 島根県邑智郡美郷町都賀行高梨

古城巡り 石見

標高178m 比髙110m 主な遺構:堀切・畝状竪堀群 アクセス 美郷町役場のある粕淵から国道375号を南へ。やがて江の川沿いの道となり、都賀行の指示板が現れる。これを通り過ぎて約1km、右手に現れる橋が高梨大橋だ。高梨城は江の川の対岸、送電線の鉄塔が見え…

都賀行 岡光良 畝状竪堀群
はてなブックマーク - 高梨城 島根県邑智郡美郷町都賀行高梨
プロフィール
id:kohanatoharu id:kohanatoharu
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 我が家のミニ菜園
  • 寺町城  広島県三次市向江田町寺町
  • 茶臼山城  広島県三次市向江田町
  •  三角山城  広島県三次市甲奴町抜湯・太郎丸
  • 神上〈こうのうえ〉城 岡山県真庭市樫東
カテゴリー
  • 日々雑多 (4)
  • 古城巡り 備後 (17)
  • 古城巡り 美作 (10)
  • 山歩き (9)
  • 古城巡り 備中 (13)
  • 古城巡り 安芸 (10)
  • 古城巡り 備前 (7)
  • 古城巡り 石見 (3)
  • 古城巡り 伯耆 (2)
月別アーカイブ
小花と春の古城巡り 小花と春の古城巡り

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる